Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1977年12月放送。担当は南里和代アナウンサーですね。
サンテレビを代表する女子アナでした。
1977年12月21日放送。放送事業者・株式会社サンテレビジョン。(テレビ大阪が未開局だったので、東京12チャンネルの番組のマイクロ同時ネットでした)
1977年12月21日21時57分放送。その後に服部メガネ→西松屋→メガネの和光→オリエント時計→22時の番組の順序でした!
大丸の旧マーク、懐かしいです。現在のマークに変わったのは、梅田店開店直前の1983年初め頃でした。大丸のマークと、マルダイハム(現:丸大食品)のマークは、微妙に違うようです。
マークについての詳細な情報を頂ましてありがとうございます。旧マークといえば昔地下の食品街で売っていた太鼓型のお饅頭に大丸マークの焼印が付いていた事を思い出しました。丸に大の字の商標は当時多く存在したと思いますので、微妙な違いを表すのが大変だったのではと推測します。
丸大食品のロゴ変更は1974年4月でした
概況です、何てご丁寧でしたね
いまではこういう前置きはなくなりましたね。
南部和代アナウンサーの声ですね
南里和代さんですよ。by酒向正也
サムネイルにて、「あすの天気」が「すすの天気」に見えました。
1977年放送事業者:株式会社サンテレビジョン
1977年は、その時関西に住んでいませんでした。関東に住んでいました。勿論サンテレビジョンは全然知らなかったです。親のふるさとの帰省した時のみ、関西に行きました。サンテレビジョンを初めて見たのは、親の人事異動(転勤)の為、兵庫県に引っ越してから、初めて見ました。しかも、サンテレビジョンのライバル、テレビ大阪がまだ開局していませんでした。また、同じ大丸の他サンテレビジョンの大丸以外の提供の天気がありましたら、動画投稿をお願いいたします。尚、山陽グループ(山陽電気鉄道・山陽百貨店)と、昔々の大阪市の京橋グランシャドーグループの天気はRUclips内の動画で見ました。
当方のチャンネルをご覧頂きまりがとうございます。残念ながら、当方が持っているサンテレビ関連の動画は全てアップ済みとなっています。テレビ大阪が開局してからはテレビ東京系列からの番組供給が絶たれてサンテレビが受けたダメージは大きかった様です。それでも当時は自社製作番組を数多く送り出して頑張っていたのですが、それも震災後は予算が確保出来なくなったのか自社番組も少なくなり、今では野球中継と通販と韓国ドラマと昔のドラマの再放送がメインと化してしまいました。かつての様なユニークなローカルCMも激減しています。
おおー!まさかこの映像がまた見られるとは思ってませんでした!私が小学校5~6年の時、この天気予報が好きでカセットに録音してました。私が印象深かったのは長野県の諏訪湖バージョンでしたね。その時、映像の中で何かをコネていたので、タイトルの「訪ねてみたい」は「コネてみたい」と読むのだと思ってました😅😅
兵庫圏のみならず、諏訪湖のロケがあったと言うのが凄いですね。こちらの天気予報、これまでどれだけ場所で撮影した映像が存在したのか興味津々です。
「訪ねてみたい」はたしかそういう神戸大丸提供の物作り探訪番組がサンテレビで放送されていて、この「あすの天気」はそのスピンオフだったと記憶している。
その元になった番組は確か土曜か日曜の朝あるいは午前中に放映されていたような記憶があるのですが、どうだったのでしょうか>
うちの嫁さん(40歳代)が浜坂の出身なんですが、針女人形の事を聞くと「知らん」との事でした😅もう絶えてしまったんでしょうね。
あすの天気、豊かな暮らしにご奉仕する大丸の提供でお送りします。
大丸は今でも元町のシンボル。売り上げもグループ中一番らしいです。
ありがとうございます。
素晴らしき大丸😊
古きよき昭和の神戸でしたね。
@@furuken-pf9ttその4年後にポートアイランドが完成した記念の博覧会が開催、その14年後に悲劇が起こります。by酒向正也
アナウンスの声?喋り方等に気品を感じる。発音も今と違うように感じる。何か落ち着きを感じる。木の精華?
サンテレビ、10時前のSUN-TVニュース後の天気予報ですね。(70年代)
そうですね!。77年頃でしょうか?。この頃は夜10時代に放映していましたね。
多分そうです教えてくださいお待ちしてます、
大丸新長田店は 新長田駅の近所でしたか? 神戸デパートもありましたね
大丸の南側、国道2号線沿いの大橋五丁目に神戸デパートはありました。今はもう無くなりましたが、当時デパート最上階にあった中華料理屋さんが同じ場所で盛業中です。
大丸松坂屋百貨店神戸店提供!
デパート業界も銀行同様に統合しすぎて訳がわからなくなって来ていますね。
このBGMのものがずっと聴きたかったので、本当に感謝です!
喜んで頂いて何よりです。今はこれだけ凝った天気予報は無くなりましたね。
@@furuken-pf9tt 本当にありませんよねえ。この切ない音楽が流れると一日の終わりを感じたものでした。これに並ぶのは毎日放送のお天気のお知らせの「サムシング・フォー・スーザン」でしょうか。
今や天気予報自体がニュース番組の一部に組み入れられてしまって単独の番組としては消えてしまいました。
@@furuken-pf9tt どの放送局もそれぞれ個性があって、楽しめましたよね。
天気予報に限らず、今はどこの放送局も均一化してつまらないですね。
よくきれいに再生しましたね。
パソコンのディスプレイで観る分にはアラが目立ちませんが、ブラウン管で見るともっと荒く見えるかもですね。
この動画配信は大丸の新マークロゴ前のものです、ちなみにこれはいつごろですか教えてください、
すみません、送るところを間違えました😅
1977年当時、近畿地方に於ける大丸の店舗は大阪(現在の心斎橋)店、神戸店(元町にある)、新長田店(1977年に開店したが2013年1月31日に閉店)、京都店(四条烏丸にある)、和歌山店(ぶらくり丁にあったが1998年末に閉店)で営業していました。by酒向正也
現在残っている店舗はそれなりに売り上げの高いお店が殆どですね。ただ名谷店はかなり苦戦の様で、神戸市も大丸のあるビル内に図書館を誘致するなどしてテコ入れをしていますが、先行きは不安定な感じです。
新長田にあったとは初耳です😲💥。
長年に渡って新長田駅前で営業していた大丸でしたが。不況のあおりを受けて数年前に撤退。その後には東急プラザと西友がテナントで入りました。
あったね、長田に思い出しました😸芦屋にはよく行ってました
@@海城剛 三ノ宮駅前にもあったよね。その後撤退したかどうかはわからないけれども・・・・。
@@泰祐吉村 三宮にあったんだ。。
いやあったよ お-ん。
今宵も完璧デス😊
凄い天気予報😊
でも、もう閉店してありません。(閉店したのはいつだったかわかりません。ゴメンナサイ・・・)
大丸新長田店は2013年1月31日をもって閉店。現在は東急プラザ新長田店となって専門店と西友がテナントで入っています。
変則的な天気予報。
こういう味のある天気予報が今は無いですね。百貨店がテレビ番組のスポンサーになる事も激減してしまいました。
懐かしい❗
声/大里いずみ さんかなと。
サンテレビのクロージングのナレーション等当時のサンテレビを代表する声ですね。
アナウンサーは南里和代さんだと思います。by酒向正也
この天気予報は神戸サンテレビからのもので提供に携わっていた大丸神戸店はもはや神戸市内では地域一番店となりましたね。by酒向正也
神戸周辺どころか、大丸松坂屋全体でも常に売上高上位クラスに入っている優良店です。日本一靴の売れる百貨店。
そごうも阪急に変ってしまった今、昔から残る百貨店は大丸が唯一になってしまいましたが、これからも地域一番のデパートとして神戸の市場を支えて行って頂きたいです。そして神戸の「履きだおれ」は今も健在な様子ですね。
@@furuken-pf9tt そう、神戸の履き倒れ、大阪では食い倒れ、京都では着倒れといった感じかな。by酒向正也
今では安価な輸入物に押されて、神戸の履き倒れと京都の着倒れはかなり危うくなって来ていますね。大阪の食い倒れはまだまだイケると思っていたら、こちらもコロナでダメージ大きそうです。
兵庫県内に於ける大丸は元町、須磨、芦屋にあります。by酒向正也
私は名谷駅前の大丸須磨店をよく利用しています。最近はビル内に図書館もオープンしました。
出演者:1190、1771、999、1111、1593
1977年12月放送。担当は南里和代アナウンサーですね。
サンテレビを代表する女子アナでした。
1977年12月21日放送。
放送事業者・株式会社サンテレビジョン。
(テレビ大阪が未開局だったので、東京12チャンネルの番組のマイクロ同時ネットでした)
1977年12月21日21時57分放送。
その後に服部メガネ→西松屋→メガネの和光→オリエント時計→22時の番組の順序でした!
大丸の旧マーク、懐かしいです。
現在のマークに変わったのは、梅田店開店直前の1983年初め頃でした。
大丸のマークと、マルダイハム(現:丸大食品)のマークは、微妙に違うようです。
マークについての詳細な情報を頂ましてありがとうございます。旧マークといえば昔地下の食品街で売っていた太鼓型のお饅頭に大丸マークの焼印が付いていた事を思い出しました。
丸に大の字の商標は当時多く存在したと思いますので、微妙な違いを表すのが大変だったのではと推測します。
丸大食品のロゴ変更は1974年4月でした
概況です、何てご丁寧でしたね
いまではこういう前置きはなくなりましたね。
南部和代アナウンサーの声ですね
南里和代さんですよ。by酒向正也
サムネイルにて、「あすの天気」が「すすの天気」に見えました。
1977年
放送事業者:株式会社サンテレビジョン
1977年は、その時関西に住んでいませんでした。関東に住んでいました。勿論サンテレビジョンは全然知らなかったです。親のふるさとの帰省した時のみ、関西に行きました。サンテレビジョンを初めて見たのは、親の人事異動(転勤)の為、兵庫県に引っ越してから、初めて見ました。しかも、サンテレビジョンのライバル、テレビ大阪がまだ開局していませんでした。また、同じ大丸の他サンテレビジョンの大丸以外の提供の天気がありましたら、動画投稿をお願いいたします。尚、山陽グループ(山陽電気鉄道・山陽百貨店)と、昔々の大阪市の京橋グランシャドーグループの天気はRUclips内の動画で見ました。
当方のチャンネルをご覧頂きまりがとうございます。
残念ながら、当方が持っているサンテレビ関連の動画は全てアップ済みとなっています。
テレビ大阪が開局してからはテレビ東京系列からの番組供給が絶たれてサンテレビが受けたダメージは大きかった様です。
それでも当時は自社製作番組を数多く送り出して頑張っていたのですが、それも震災後は予算が確保出来なくなったのか自社番組も少なくなり、今では野球中継と通販と韓国ドラマと昔のドラマの再放送がメインと化してしまいました。
かつての様なユニークなローカルCMも激減しています。
おおー!まさかこの映像がまた見られるとは思ってませんでした!
私が小学校5~6年の時、この天気予報が好きでカセットに録音してました。
私が印象深かったのは長野県の諏訪湖バージョンでしたね。
その時、映像の中で何かをコネていたので、タイトルの「訪ねてみたい」は
「コネてみたい」と読むのだと思ってました😅😅
兵庫圏のみならず、諏訪湖のロケがあったと言うのが凄いですね。
こちらの天気予報、これまでどれだけ場所で撮影した映像が存在したのか興味津々です。
「訪ねてみたい」はたしかそういう神戸大丸提供の物作り探訪番組がサンテレビで放送されていて、この「あすの天気」はそのスピンオフだったと記憶している。
その元になった番組は確か土曜か日曜の朝あるいは午前中に放映されていたような記憶があるのですが、どうだったのでしょうか>
うちの嫁さん(40歳代)が浜坂の出身なんですが、針女人形の事を聞くと「知らん」との事でした😅
もう絶えてしまったんでしょうね。
あすの天気、豊かな暮らしにご奉仕する大丸の提供でお送りします。
大丸は今でも元町のシンボル。売り上げもグループ中一番らしいです。
ありがとうございます。
素晴らしき大丸😊
古きよき昭和の神戸でしたね。
@@furuken-pf9ttその4年後にポートアイランドが完成した記念の博覧会が開催、その14年後に悲劇が起こります。by酒向正也
アナウンスの声?喋り方等に気品を感じる。
発音も今と違うように感じる。
何か落ち着きを感じる。
木の精華?
サンテレビ、10時前のSUN-TVニュース後の天気予報ですね。(70年代)
そうですね!。77年頃でしょうか?。この頃は夜10時代に放映していましたね。
多分そうです教えてくださいお待ちしてます、
大丸新長田店は 新長田駅の近所でしたか? 神戸デパートもありましたね
大丸の南側、国道2号線沿いの大橋五丁目に神戸デパートはありました。今はもう無くなりましたが、当時デパート最上階にあった中華料理屋さんが同じ場所で盛業中です。
大丸松坂屋百貨店神戸店提供!
デパート業界も銀行同様に統合しすぎて訳がわからなくなって来ていますね。
このBGMのものがずっと聴きたかったので、本当に感謝です!
喜んで頂いて何よりです。今はこれだけ凝った天気予報は無くなりましたね。
@@furuken-pf9tt 本当にありませんよねえ。この切ない音楽が流れると一日の終わりを感じたものでした。これに並ぶのは毎日放送のお天気のお知らせの「サムシング・フォー・スーザン」でしょうか。
今や天気予報自体がニュース番組の一部に組み入れられてしまって単独の番組としては消えてしまいました。
@@furuken-pf9tt どの放送局もそれぞれ個性があって、楽しめましたよね。
天気予報に限らず、今はどこの放送局も均一化してつまらないですね。
よくきれいに再生しましたね。
パソコンのディスプレイで観る分にはアラが目立ちませんが、ブラウン管で見るともっと荒く見えるかもですね。
この動画配信は大丸の新マークロゴ前のものです、ちなみにこれはいつごろですか教えてください、
すみません、送るところを間違えました😅
1977年当時、近畿地方に於ける大丸の店舗は大阪(現在の心斎橋)店、神戸店(元町にある)、新長田店(1977年に開店したが2013年1月31日に閉店)、京都店(四条烏丸にある)、和歌山店(ぶらくり丁にあったが1998年末に閉店)で営業していました。by酒向正也
現在残っている店舗はそれなりに売り上げの高いお店が殆どですね。ただ名谷店はかなり苦戦の様で、神戸市も大丸のあるビル内に図書館を誘致するなどしてテコ入れをしていますが、先行きは不安定な感じです。
新長田にあったとは初耳です😲💥。
長年に渡って新長田駅前で営業していた大丸でしたが。不況のあおりを受けて数年前に撤退。その後には東急プラザと西友がテナントで入りました。
あったね、長田に
思い出しました😸
芦屋にはよく行ってました
@@海城剛 三ノ宮駅前にもあったよね。その後撤退したかどうかはわからないけれども・・・・。
@@泰祐吉村 三宮にあったんだ。。
いやあったよ お-ん。
今宵も完璧デス😊
凄い天気予報😊
でも、もう閉店してありません。
(閉店したのはいつだったかわかりません。ゴメンナサイ・・・)
大丸新長田店は2013年1月31日をもって閉店。現在は東急プラザ新長田店となって専門店と西友がテナントで入っています。
変則的な天気予報。
こういう味のある天気予報が今は無いですね。百貨店がテレビ番組のスポンサーになる事も激減してしまいました。
懐かしい❗
声/大里いずみ さんかなと。
サンテレビのクロージングのナレーション等当時のサンテレビを代表する声ですね。
アナウンサーは南里和代さんだと思います。by酒向正也
この天気予報は神戸サンテレビからのもので提供に携わっていた大丸神戸店はもはや神戸市内では地域一番店となりましたね。by酒向正也
神戸周辺どころか、大丸松坂屋全体でも常に売上高上位クラスに入っている優良店です。
日本一靴の売れる百貨店。
そごうも阪急に変ってしまった今、昔から残る百貨店は大丸が唯一になってしまいましたが、これからも地域一番のデパートとして神戸の市場を支えて行って頂きたいです。そして神戸の「履きだおれ」は今も健在な様子ですね。
@@furuken-pf9tt そう、神戸の履き倒れ、大阪では食い倒れ、京都では着倒れといった感じかな。by酒向正也
今では安価な輸入物に押されて、神戸の履き倒れと京都の着倒れはかなり危うくなって来ていますね。大阪の食い倒れはまだまだイケると思っていたら、こちらもコロナでダメージ大きそうです。
兵庫県内に於ける大丸は元町、須磨、芦屋にあります。by酒向正也
私は名谷駅前の大丸須磨店をよく利用しています。最近はビル内に図書館もオープンしました。
出演者:1190、1771、999、1111、1593